ごくうは眠りたい眠れない

知っておくべき睡眠不足改善の役立つテクニック ブックマークすると便利に使えます

知っておこう!倍速動画視聴の悪影響

倍速動画視聴の悪影響

知らないと損をする!倍速動画視聴の悪影響



【はじまり】


願いをかなえるニョイホウジュ!
どうもこんにちは!
私は如意宝珠ごくうです。

さて、今回はいつもの睡眠の話とはちがって
自律神経の整え方
ストレスについて
私なりにカンタンにまとめました。


おススメの記事

 

 

minmin-sinsin.hatenablog.com

 


この記事の要約
  • 自律神経を整える方法
  • 倍速動画の悪影響
  • 情報7daysニュースキャスター より

 


現代のストレス

 

雑誌、新聞、本、テレビなど現代人が視覚からうけとる情報の一日分
平安時代の人だと一生分
なのだそうです。

 

たくさんの情報にさらされるとストレスになることもあります。

 

倍速動画がストレスになる

 

昨今の日本のヒットソングはイントロがあまりない傾向です。

すぐに、歌から入るという共通点があります。

現代のニーズに合わせた曲作りです。


音楽を聞く側の人はイントロ部分を「とばす」します。

せっかちです。

 

そして、音楽だけではなく、ネットの動画配信サービスでは

倍速再生をします。

20代~60代のおよそ3人に1人は倍速市長を経験したという調べがあります。
(動画の倍速視聴に関する調査2021年)

 

せっかちな日常生活はストレスとなり体にダメージとなってしまいます。

せっかちが自律神経を乱します。

自律神経がストレスに深く関わっています。

 

自律神経とは?

 

自律神経には
交感神経
副交感神経
があります。

 

交感神経は興奮・緊張の神経で、車でいうところのアクセルです。
副交感神経はリラックスの神経で、車で言うところのブレーキペダルです。

 

交感神経の働きが高くなると、血管は収縮気味になり、血流が悪くなります。

頭痛・めまい・食欲不振などいろんな症状が出ます。
※個人差があります


倍速動画はストレスのもと!?

 

せっかちな現代人は交感神経が高くなりがちです。

倍速動画を見ている状態は「アクセルをふかした」状態なのです。

 

倍速動画を視聴している人を計測機器を使ってモニターしてみると、値として80%くらい交感神経が活性化します。
※個人差があります


急いでいるとき


早食いをしたり、メモを取るときに急いで汚い字で書いたりなど、

急いでいる時は、ほとんど呼吸をしていないか、呼吸が早くなっています。

それはよくありません。


「お先にどうぞ」でストレス緩和

 

自律神経を安定させる「魔法の言葉」があります。
「お先にどうぞ」といいます。

 

電車の乗り降りや、エレベーターの乗り降りで他人に譲って自分は待機します。
車の合流も譲ってあげましょう。
その間、自分自身の呼吸は自然と整います。
自律神経は落ち着きます。


【おわり】

倍速の動画視聴はストレスとなり心身に悪影響ということがわかりました。


「おさきにどうぞ」ということで自分自身の呼吸を整えて、自律神経をおちつかせて、
ストレスを緩和する方法を紹介しました。


番組情報

 

情報7daysニュースキャスター
FOCUS:超せっかち社会の落とし穴
2022年4月2日より

 

解説
順天堂大学医学部教授 小林弘幸


最後までご視聴ありがとうございました。
 thank you for watching