ごくうは眠りたい眠れない

知っておくべき睡眠不足改善の役立つテクニック ブックマークすると便利に使えます

概日リズム

やる気がないのは社会的ジェットラグかもしれません!休日も平日と同じ時間に起きましょう

やる気がないのは時差ボケかもしれない ランキング参加中健康 【はじまり】 私の名前は ごくう です。 このブログは、自分自身が寝不足だったり不眠だったりすることからはじまったブログです。 今回は、休日たくさん寝ると時差ボケになるって話です。 おス…

夜になると眠たくなります【睡眠・生体リズムについて#5】

サーカディアンリズムを担う脳の領域 【はじまり】 みなさんこんにちは! 願いをかなえるニョイホウジュ!私は 如意宝珠ごくう です。 このブログは、自分自身が寝不足だったり不眠だったりすることからはじまったブログです。今回は、睡眠についての生物学…

なぜ眠るのか?主な学説2つ紹介します【睡眠・生体リズムについて#2】

なぜ眠るのか?【睡眠・生体リズムについて#2】 【はじまり】 みなさんこんにちは! 願いをかなえるニョイホウジュ!私は 如意宝珠ごくう です。 このブログは、自分自身が寝不足だったり不眠だったりすることからはじまったブログです。睡眠についての生物…

なぜ睡眠不足だと肥満になりやすいのか?

睡眠不足だと肥満になりやすい? 【はじまり】 みなさんこんにちは!願いをかなえるニョイホウジュ!私は 如意宝珠ごくう です。 コロンビア大学で「睡眠と肥満の関係」という研究で、睡眠時間が4時間以下だと肥満の確率が73%アップするというデータがありま…

【夢を見たの…】睡眠中の脳波について『睡眠と生体リズム#4』

レム睡眠の特徴 【introduction】 前回の#3では概日リズムの機構として光が網膜に入って視交叉上核に伝わり、時計としての役割をするという話をしました。 ただ、 概日リズムとしてわかりやすいのは(表現型)、睡眠です。 おススメの記事 minmin-sinsin.h…

はじまる!はじまる!光を見てはじまる概日リズム『睡眠と生体リズム#3』

視交叉上核と細胞の同期 【introduction】 朝起きて太陽の光を浴びると1日のはじまりです。 そのころ脳の中では「勝手に動くんじゃーない」「今ですッ!」脳の中には細胞の同期をとっている視交叉上核がいました。 …。 前回、体内で時計の役割をしている脳部…

睡眠改善アドバンス!脳部位破壊の調べ『睡眠と生体リズム#2』

マスタークロックの脳部位を知る 【introduction】 何らかの生物を実験した授業は誰にでもあるかと思います。 私は実験が好きな少年でしたが、動物実験は記憶にありません。 苦手です。 前回記事では私たちの体の中に時計みたいなものがあるという話をしまし…

知る人ぞ知る!一日25時間の話『睡眠と生体リズム#1』

一日25時間の話 【introduction】 今回の記事はいつもの睡眠テクニックではなくて 外光や時計のないところで人が生活すると どんな睡眠のリズムになるのかを簡単にお話します。 おススメの記事 minmin-sinsin.hatenablog.com この記事の要約 概日リズムとは …