ごくうは眠りたい眠れない

知っておくべき睡眠不足改善の役立つテクニック ブックマークすると便利に使えます

【春の快眠#1】春に眠れない理由としくみ

春の睡眠不足

春の睡眠の悩み



【introduction】

 

どうもこんにちは!
私は、如意宝珠ごくう です。

 

春眠暁を覚えず」

その意味は
春の夜は寝心地がよく

夜明けになってもなかなか目が覚めないよってことだそうです。


春でもよく眠れない私です…('Д')


ところで
春は一日の寒暖差があり
睡眠の質が落ちる季節です。

 

また春は
花粉症の季節でもあり、
鼻詰まりで寝苦しさが増すようなこともあります。

 

春の睡眠情報記事になります。

 


おススメの記事

 

minmin-sinsin.hatenablog.com

 

 

この記事の要約
  • 春に眠れない理由としくみ
  • なないろ日和【春眠、ぐっすり眠れない!!睡眠のお悩み、よろず相談特集!!】より

(個人の感想になります)

 

春に眠れない理由としくみ

 

春は、日中に暖かくなりますが朝夜が寒い場合があります。

 

寒暖差によって自律神経が乱されてしまいます。

 

質の良い睡眠のためには自律神経の活動が大切なので

自律神経が乱れた場合は

いい睡眠にならないと考えられます。

 

快眠ポイント 睡眠時間

 

理想的な睡眠時間は7.5時間くらいです。


寝つきと寝起き含めて8時間布団の中にいることになるでしょう。

 

 

〈解説〉


一般的な睡眠は
ノンレム睡眠レム睡眠のセットが90分であらわれます。


一晩の睡眠において、

前半ではノンレム睡眠が多く、
後半ではレム睡眠が多いです。

 

深い睡眠を確保しつつ
目覚めが良い理想的な睡眠時間は
7時間半から8時間となります。

 

 

快眠のもうひとつのポイント 眠りにつくまでの時間

 

眠りに入るまで
どのくらいの時間がかかるのか?も大きな要素です。

 

寝入るまでの時間です。

 

布団に入りすぐに眠ってしまうのは良くありません。

 

時間で言うと5分以内で寝てしまうような場合です。

 

ベッドに入って
15分ほどかけて寝入る方が良質な眠りです。

 

起きて活動している状態から
無防備な睡眠に移行するためには
段階が必要です。

 

起きているときの活性化した脳

いったん落ち着かせる

眠りに入る

 

15分ほどかけて脳を睡眠モードにすると快眠になります。

 

元気に起きているわけでもなく、眠っているわけでもない状態が必要です。

 

いったん落ち着く時間が必要です。

 

快眠ポイント 感謝の気持ち

 

余計なことを考えて眠れなくなることもあります。

 

そんな時は
感謝することを考えるといいです。

 

あるいは、その日の反省について考えます。

 

寝つきまでの15分間をつかって1日の反省と感謝の気持ちを思い返します。

 

静かな気持ちで副交感神経を優位に保つようにします。

 


就寝環境について ダブルベッドで熟睡できるわけがない

 

良質な睡眠のためには夫婦でベッドを分けるべきでしょうか?

 

正解は
別々の寝室で眠ると睡眠の質が高くなります。

 

ダブルベッドで寝る夫婦もいますが、
熟睡できるわけがないと断言します。

 

若いうち30歳くらいまではいいかもしれませんが、
50歳を超えると脳の対応力が落ちるため、
相手が動くことで自分は起きてしまいます。

 

良質な睡眠をとるために
二人で使うダブルベッド<別々のベッド<別室
です。

 

入浴について

 

入浴のいいところは、
リラックスです。

入浴後の血圧の低下による副交感神経が優位になることです。

 

昼の交感神経のモードと夜の副交感神経のモードの切り替えに
入浴は非常に有効です。

 

良い睡眠につながりやすいです。

 


【outroduction】

春は寒暖差で自律神経がみだれ

質の良い睡眠になりにくいことがあります。

 

そこで

いくつか快眠のポイントを紹介しました。

 

私は
快眠のためには活動と休息の間の状態が必要だなと思いました。

 

番組情報

 

なないろ日和!【春眠、ぐっすり眠れない!!睡眠のお悩み、よろず相談特集!!】より

2022年3月22日放送

 

解説
医学博士/医療法人みなとみらい
田中俊一

 


最後までご視聴ありがとうございました。
 thank you for watching